青髭をそのままにしておくと色々と不便があるようです。
合コンで同じグループの男性が皮肉にも青木という名前です。ノリがよくて少しイケイケな人なんですが、裏で女性に「青髭くん」と呼ばれています。
青髭を解決したいと思っている人のために対策の方法と間違えを書いていきます。無駄なお金を使わないように済むように流し読みしてもらえたらと思います。
青髭2大トラブル
- 泥棒のような見た目
- カミソリ負けで肌が荒れる
青髭にまつわるトラブルはこの2つ。見た目をよくしたい!肌荒れを治したいということですね。この2つのトラブルの解決策をみていきましょう。
この記事の内容!
青髭の原因と対策!
青髭対策って検索エンジンで調べてみると様々な検索ワードが上がってきます。
- クリーム
- 薬局
- ローション
- ドラッグストア
などなどですが、これらのことからわかることは、
みんなお金をかけずに(サロンやクリニックで永久脱毛しないで)青髭を解決したい!!
というようなことかもしれません。
青髭の原因から考えてみましょう。
青髭の原因
青髭になる原因は以下
- 遺伝的にヒゲが濃い
- 生活習慣が乱れている
生活習慣と遺伝といっても対策は難しいです。
まず遺伝は変えようがないですね。
生活習慣に関しては、
- 野菜を中心にすること
- タバコや不摂生をやめること
- 睡眠をしっかり摂ること
生活習慣を正すことが青髭を解決するという論がありますが、これは絶対あっているとも間違っているとも言えません!!
個人差もあるでしょうから。けれども生活習慣はよくなるのであれば青髭がどうとか関係なく損をすることはないです。
ただ、青髭を解決するために生活習慣を直すだけでいいのかというとそんなことはないと思っています。
青髭対策!2chやネットの質問と口コミ
2chやネットから青髭の対策を調べて、実際に自分でも試してみました!
青髭対策の方法
回答:30代社会人さん
お金をかけずにやるとすれば、
- 日焼けする
- コンシーラーを塗る
- いっそのこと伸ばしてしまう
といったことが考えられます。
他の方も言ってるように髭を永久脱毛するのがベストなんでしょうけど。
このように青髭の対策では様々な方法が提案されています。
ただし、2chやヤフー知恵袋と言ったガチな口コミを見ているとしっかりと永久脱毛するのがベストであるという意見が多いです。
安くやりたいなら自宅で青髭対策するようなものもあります。
私の青髭対策した体験談とその内容
- 髭を抜く
- 日焼け
- コンシーラーを塗る
- 除毛クリームを試す
- 家庭用脱毛器でヒゲ脱毛する
- サロン・クリニックのヒゲ脱毛(ベスト)
いろんな方法があります。
試した私の体験談とネットの口コミなどを検証してきましょう。
青髭対策一つ目:髭を抜くのはあり?
結論からいうと、髭を抜くのは私は無しです!!
髭を抜くリスク
- とにかく痛い!!
- 毛のサイクルが乱れる
- 埋もれ毛を起こす
- 周期が乱れる
青髭になる理由はカミソリで髭を剃ることで毛の断面が濃い場合は青く残っているように見えます。
だから毛を抜くと確かに青髭は解消されます。
けれど、いくつかのリスクがあります。
まず痛いです。痛いし、濃い毛を抜くと赤みが出ます。
さらによくないのは毛のサイクルが変わってきます。
すると何が起こるかというと埋もれ毛です。毛が埋没します。
埋没するとすごく皮膚に悪さします。
それがニキビのような炎症を起こしたりします。
これは実体験です。肌が弱い人は特に髭を抜くという方法は試さない方がいいかと思います。
青髭対策二つ目:日焼け
日焼けをすると青髭が青く見えなくなります。
だからどうしても青髭が嫌なら日サロに言ってガングロになってもいいと思います。
あんまり焼きすぎると後から皮膚の老化が早くなってしまうなどのリスクはあります。
それでも黒肌なら青髭に見えなくなります。
こんな方法では青髭が解決したとは言えないと思いますが・・・。
青髭対策三つ目:コンシーラーを塗る
コンシーラーっていうのは何かっていうと要するにファンデーションですね。
ファンデーションは全体的に塗るものでコンシーラーはポイントポイントに塗るものです。
目のクマとかにもコンシーラーを使いますが、青髭を隠すにも意外と使えるようです。
新宿二丁目の方はだいたいコンシーラーを使っているイメージです。
コンシーラーのデメリット
- 落ちる
- バレる
青髭のまま「こいつ青髭だなあ」って思われるのと、コンシーラーで隠して「コンシーラーで隠してるなあ」って思われるのだとどっちがいいですか?
ていう問題です。
コンシーラーを塗っていればひとまず青髭というあだ名はつきませんが、化粧男みたいなあだ名はつくかもしれません。
好みの問題ですし、現在の価値観では化粧を男がしても問題はない気がしますが、僕は37歳でして、若干っていうか思いっきり違和感があります。
若い方や営業の方は使うのもありだと思います。
欲しい方は、Amazonやネット通販、ドラッグストアなどなどどこでも売っているので試してみるといいでしょう。
青髭対策四つ目:脱毛クリーム
本当は脱毛クリームをヒゲに使用していいのかどうかはわかりません。
ひとまず自分が人体実験してみました。
体全身に除毛クリームを試してみました。
すねとか腕は意外と綺麗になりましたが、ヒゲに関してはなかなか綺麗にならなかったです。
ちょびちょび残る感じです。
ちなみにカミソリで剃った後とほとんど変わらないです。
そしてすぐに伸びてきました。
ですので、除毛クリームで青髭はなんともできなかったです。
青髭対策五つ目:家庭用脱毛器(ケノン)
自宅でフラッシュ脱毛できるケノンを試してみました。
確かに光を照射できたり、レベルを調節できたりすごいなあと思いました。
ただし、自分でやるので火傷やら色々と注意を払わなくはなりません。
自分で根気強く使うことができるのであれば、ケノンを使って地道に脱毛していけば青髭は薄くなる可能性があります。
あくまでも可能性です。
サロンやクリニックとは照射のレベルが低いので効果がない可能性もあります。
そこは試してみないとわかりません。
ちなみにケノンは7万円くらいで購入することができます。
が、青髭を綺麗にするのに家庭用脱毛器を買うリスクはあります。
家庭用脱毛器のリスク
- 火傷のリスク
- めんどくさくないか
- 効果が出るかわからない
中には脱青髭に成功する可能性もあるのですが、この料金を払うのはどうなんだろうなと思います。
青髭対策六つ目:メンズ脱毛サロン

青髭を確実に解決したいのであれば、メンズエステもしくは医療脱毛で完全に脱毛することをおすすめします。
間違いなく青髭は解決しますので。
青髭対策のまとめ
青髭解決の方法 | 結論 |
髭を抜く | 痛い!毛周期の乱れ!肌荒れの原因!になる。 |
日焼け | 一時的に青髭を誤魔化すことができる。 |
コンシーラー | バレる可能性があるけど、それでもいい人は試してみるといい! |
脱毛クリーム | カミソリよりもひどい!使う価値がない! |
家庭用脱毛器 | 人によっては効果が出るけど、高価なのでリスクがある。 |
メンズ脱毛サロン | 確実に青髭を解決したいならメンズ脱毛サロン!特にRINXリンクスをおすすめしています!! |
以上、青髭対策でした!!参考になれば幸いです!!
- 医療脱毛は自由診療のため保険適用外です。
- 脱毛効果には確実に個人差があります。
- 数回の脱毛を繰り返すことで徐々に減毛されます。
- 脱毛の際は毛嚢炎や低温やけどのリスクがあります。
- 強引な契約には応じないでください。
- 意図しない契約は解約することができます。
- 美容脱毛もクーリング・オフが適用できます。