本気で16社のヒゲ脱毛を体験しました!!
メンズのヒゲ脱毛は、光脱毛とニードル脱毛(エステ)・医療レーザー脱毛の3種類です。体験を通して、本当におすすめできるクリニックとサロンはどこなのかを検証しました!
MEN’S GOSSOの体験記録
医療脱毛→6社体験!
エステ脱毛→10社体験!

早速みていきましょう。
この記事の内容!
ヒゲ脱毛×医療クリニック!おすすめ6社を比較!
女性の間では少し前からエステ脱毛よりも医療脱毛が圧倒的に人気になっています。メンズのヒゲ脱毛も医療の方がおすすめです。理由は効果が全然違うからです。僕が体験した医療クリニックのおすすめを順番にみていきましょう。
【1】医療クリニック×ヒゲ脱毛 湘南美容外科SBC

情熱美容系クリニックの湘南美容外科では、メンズの髭脱毛も行なっています。
料金が安いことと大手クリニックの安定感があり男性に人気のクリニックとなっています。
湘南美容外科はヒゲ脱毛料金が最安値なのでおすすめです!
料金 | 1部位→1回6070円 1部位→3回17410円 1部位→6回28750円 |
3部位→1回9800円 3部位→3回19800円 3部位→6回29800円 |
|
脱毛機 | アレキサンドライト メディオスター ウルトラ美肌脱毛 |
特徴 |
医療脱毛
|
ゴッソの湘南美容体験談
【2】医療クリニック×ヒゲ脱毛 ゴリラクリニック

ゴリラのマークのゴリラクリニックはメンズ専門医療脱毛クリニックです。
開業以来88万人の脱毛実績があります。
店内の雰囲気は遊び心が豊富なので脱毛しに行ってる感じは良い意味でしません。
6回のコースに申し込むと7回目以降の料金は3年間無制限で100円です!
料金 | 1部位→トライアル1万円 1部位6回→36000円 |
3部位6回→68800円 追加1回100円 |
|
脱毛機 | メディオスター アレキサンドライト YAG ※全5機種で対応 |
特徴 |
医療脱毛
メンズ専門
100円脱毛
|
ゴッソのゴリラ脱毛体験談
【3】医療クリニック×ヒゲ脱毛 メンズリゼ

芸人さんをCMなどで起用しているクリニックです。元々リゼというレディースブランドがあってメンズリゼが登場しました。
全国展開していて規模も大きめです。
脱毛専門のクリニックなので脱毛機や麻酔など用意が豊富です!
料金 | 1部位1回→12000円 1部位5回→36000円 |
3部位1回→25200円 3部位5回→74800円 |
|
全体1回→36600円 全体5回→99800円 |
|
脱毛機 | 熱破壊ダイオード メディオスター YAGレーザー |
特徴 |
メンズ専門
医療脱毛
脱毛専門
|
ゴッソのメンズリゼ体験談
【4】医療クリニック×ヒゲ脱毛 メディエススキンクリニック

現在は銀座にしかありませんが、とても清潔感がある医療クリニックです。
料金が明朗会計ですごくわかりやすいです。2018年12月までは新宿院があったのでそちらに行きましたが、受付のスタッフから先生までとても親切で雰囲気もよかったです。
料金 | 1部位1回→5000円 1部位3回→10000円 1部位5回→15000円 |
ヒゲ全体1回→25000円 ヒゲ全体3回→50000円 ヒゲ全体5回→75000円 |
|
脱毛機 | 3種類 アレキサンドライト YAGレーザー |
特徴 |
医療脱毛
|
ゴッソのメディエス体験談
【5】医療クリニック×ヒゲ脱毛 池袋レーザークリニック

池袋に一つだけある医療脱毛クリニックです。料金がこれ以上ないほどシンプルです。
全ての脱毛部位が3000円で医療脱毛を受けることができます。
お店の雰囲気は女子社会という感じですが、リーズナブルに脱毛することができるので僕もたまに通っています。
料金 | 1部位1回→3000円 |
ヒゲ全体1回→12000円 | |
脱毛機 | アレキサンドライト ダイオードレーザー |
特徴 |
医療脱毛
オール3000円
|
ゴッソの池袋レーザー体験談
【6】医療クリニック×ヒゲ脱毛 KM新宿クリニック

KM新宿クリニックとKM銀座クリニックがあります。
女性の間では割と有名なクリニックです。
美容に力を入れているクリニックで看護師さんの施術が丁寧です。
ドクターの対応が割とテキトー・・汗
料金 | 鼻したトライアル3000円 |
1部位1回→14000円 1部位5回→30000円 |
|
ヒゲ全体5回→85000円 | |
脱毛機 | HAYABUSA ダイオードレーザー |
特徴 |
医療脱毛
|
ゴッソのKM体験談
ヒゲ脱毛×エステ(光脱毛)!おすすめ8社を比較!
2019年現在、エステ脱毛が乱立している状況になってきました。そこで起こっているのが価格破壊競争です!えっ?こんなに安くて裏がないんかい?と思うくらい安いサロンから勧誘がドギツイサロンまで体験してきました!!
【1】ヒゲ脱毛×エステ(光) RINXリンクス

メンズ脱毛の先駆けとなったサロンです。10年間で店舗数も40以上になり全国北海道から沖縄まで配置しています。
僕が初めて行ったのは4年前でした。
着々と店舗数と脱毛実績を積み重ねて大手のサロンへと進化しました。
脱毛技術や機械の開発に余念がない脱毛サロンです。
料金 | 初回体験1800円 |
1部位1回→3150円〜 1部位5回→12600円〜 1部位10回→24700円〜 80%OFF保証 |
|
ヒゲ全体5回→38000円 ヒゲ全体10回→59800円 |
|
脱毛機 | INOBATTION メーカーと共同開発! |
特徴 |
メンズ専門
脱毛専門
|
ゴッソのRINX体験談
【2】ヒゲ脱毛×エステ(光) ラ・パルレ

ハイパー老舗のエステサロンです。
美容の大手エステの安心感があります。
従来のエステサロンなので多少の勧誘はありますが、スタッフの技術などがかなり高く居心地もものすごく良いと思います。
料金 | 初回限定→1000円で脱毛 |
Sパーツ→6480円 Lパーツ→12960円 |
|
料金はオーダーメイドなので店舗にて。 | |
脱毛機 | 不明 |
特徴 |
美容エステ
老舗
|
ゴッソのラ・パルレ体験談
【3】ヒゲ脱毛×エステ(光) MAX

MAXはFC加盟店が全国に配置しているサロンです。
マンションの一室で経営しているために家賃や部屋の装飾にお金をかけないことで脱毛料金を下げています。
最近このような格安メンズ脱毛店が増えてきました。
料金 | 初回体験→1500円 |
1部位1回→2000円 | |
脱毛機 | SHRなど最新脱毛機器導入 |
特徴 |
格安脱毛
メンズ専門
マンション一室型
|
ゴッソのMAX体験談
【4】ヒゲ脱毛×エステ(光) MEN’S KIREIMOメンズキレイモ

女性の脱毛ブランドからメンズ専門店がOPENしました。
原宿に店舗があります。
店舗数は2年間で増えることもない感じです。
完全な個室が付いているラグジュアリーラインの脱毛サロンです。
料金 | 1部位5回→11875円 |
ヒゲ全体10回→199400円 ヒゲ全体20回→260820円 ヒゲ全体無制限→324000円 ※保証期間2年 |
|
脱毛機 | 不明 |
特徴 |
ラグジュアリー
メンズ専門
|
ゴッソのキレイモ体験談
【5】ヒゲ脱毛×エステ(光) NAX

NAXも近年流行りのマンションの一室タイプのメンズ脱毛店です。店舗にお金をかけない分脱毛料金を下げています。
とにかく安い脱毛が良いという人に注目を集めると思います。
東京など関東圏を中心に10店舗近くあります。
料金 | 1部位1回→2500円 |
ヒゲ全体1回→9000円 ヒゲ全体4回→19800円 |
|
脱毛機 | 国産脱毛機 |
特徴 |
格安脱毛
マンション一室型
メンズ専門
|
ゴッソのNAX体験談
【6】ヒゲ脱毛×エステ(光) YES

東京と大阪に店舗があるメンズ専門のエステサロンです。
ラグジュアリーとマンションタイプの中間地点くらいのサロンです。
料金はそこそこ安い感じでした。
雰囲気はチープ過ぎないけどお高くもない感じでカフェっぽい店内でした。
料金 | 1部位1回→3500円 1部位10回→25000円 ※保証料金700円 |
3部位1年通い放題プラン →49800円 |
|
脱毛機 | 純国産の脱毛機 |
特徴 |
メンズ専門
マンションの一室型
|
ゴッソのYES体験談
【7】ヒゲ脱毛×エステ(光) BIJOU For MEN

大阪と東京に店舗をもつ脱毛サロンです。共立美容外科と提携している安心のエステサロンです。
料金が全国最安値を売りにしています。(実際に最安値はいくらなのか問題はあります)
雑居ビルに入っているサロンで規模は中規模程度です。清潔感ある白いイメージのサロンでした。
料金 | 初回限定ヒゲ全体 →1000円 |
1部位1回2900円 1部位12回26000円 |
|
3部位1年通い放題 39800円 |
|
脱毛機 | 国産脱毛機 |
特徴 |
格安脱毛
|
ゴッソのBIJOU体験談
【8】ヒゲ脱毛×エステ(光) BOWZU

元々はメンズ脱毛のパイオニア的なサロンでしたが、新宿店から撤退するなどしているところを見ると経営不振なのかなと思います。
僕が体験した時にはヒゲ脱毛に力を入れてましたが、現在はVIO脱毛に力を入れ始めているようで何か方向転換に血迷いさえ感じます。
VIO脱毛専門サロンという感じになっていました。
料金 | 初回体験無料 |
脱毛機 | 不明 |
特徴 |
メンズ専門
|
ゴッソのBOWZU体験談
ヒゲ脱毛×エステ(ニードル脱毛)!おすすめ2社を比較!
最後にニードル脱毛のおすすめサロンを紹介します。ニードル脱毛は濃い毛、白髪、日焼け肌でも脱毛することができます。
ニードル脱毛は料金が高いので全身を脱毛するには向きませんが、ヒゲ脱毛などの狭い範囲を脱毛するには向いています。
【1】ヒゲ脱毛×ニードル MEN’S TBC

MEN’S TBCは老舗の大手エステです。店内が綺麗で設備が整っているので通うと気持ちがいいです。
体の脱毛はフラッシュ脱毛ですが、髭・顔の脱毛はニードル脱毛になります。
料金はそこそこしますが、割とラグジュアリーなエステサロンです。
料金 | 初回体験 150本1000円 |
入会金16200円 | |
次回 800本103600円 |
|
通常会員 108円/本 |
|
脱毛機 | 電気針脱毛 |
特徴 |
ニードル
老舗
|
ゴッソのTBC体験談
【2】ヒゲ脱毛×ニードル ダンディハウス

TBC、ラ・パルレと同様の老舗の美容エステです。女性はミスパリ男性はダンディハウスというブランドです。
最近では珍しいほどに高級感のある内装が印象的でした。
王室の部屋のような雰囲気ですのでラグジュアリー感を求めるならおすすめです。
料金 | 初回体験5000円 |
数十万円の契約が必須 | |
脱毛機 | ブレンド脱毛 |
特徴 |
ラグジュアリー
老舗エステ
|
ゴッソのダンディハウス体験談
結局ヒゲ脱毛するならおすすめの脱毛方法はどれ?
少しだけ上記で比較したそれぞれの脱毛方法(光・レーザー・ニードル)について紹介します。ヒゲ脱毛するならどの方法がいいか検討してみましょう。
方法 | 光脱毛 | ニードル | レーザー |
痛み | 弱い | 強い | 強い |
麻酔 | 使えない | 使えない | 使える |
効果 | じっくり | 即効性 | はやめ |
周期 | 2週間〜1ヶ月 | 2か月〜3か月 | 2か月〜3か月 |
期間 | 2年〜3年 | 3年〜5年 | 1年〜2年 |
肌負担 | 優しい | 強負担 | 負担 |
有名店 | RINX パルレ |
TBC ダンディ |
湘南 ゴリラ リゼ |
効果を早く出したい→レーザー脱毛、ニードル脱毛
痛みが心配→光脱毛、レーザー脱毛(麻酔)
料金を安く脱毛したい→光脱毛、レーザー脱毛
目的別で違うかと思いますので参考にご自身で選んでみてください。
ヒゲ脱毛の料金比較!安くておすすめを探す!
料金をリーズナブルに済ませたいのであれば光脱毛の安いサロンかレーザー脱毛の安いクリニックに行くといいです。
都度払いとお得なコースなどをチェックして予約してみるといいと思います。
医療クリニックのヒゲ脱毛料金比較!
医療脱毛 | 都度払い (1部位) |
お得なコース |
湘南美容外科 | 6070円 | 3部位6回 →29800円 |
ゴリラクリニック | 10000円 | 3部位6回 →68800円 7回目以降100円 |
メンズリゼ | 12000円 | ヒゲ全体5回 →99800円 |
メディエススキンクリニック | 5000円 | ヒゲ全体5回 →75000円 |
池袋レーザークリニック | 3000円 | ヒゲ全体1回 →12000円 |
KMクリニック | 14000円 | ヒゲ全体5回 →85000円 |
人気の医療脱毛でコスパの良いコースなどを検討してみてください。ヒゲ脱毛するなら僕は医療クリニックがおすすめです!
エステ脱毛のヒゲ脱毛料金比較!
メンズエステ | 都度払い (1部位) |
お得なコース |
RINX | 3150円 | ヒゲ全体 5回38000円 10回59800円 |
ラ・パルレ | 6480円 | 要相談 |
MAX | 2000円 | なし |
メンズキレイモ | なし | ヒゲ全体 10回199400円 |
NAX | 2500円 | ヒゲ全体 4回19800円 |
YES | 3500円 | 1年通い放題 49800円 |
BIJOU | 2900円 | 1年通い放題 39800円 |
BOWZU | 不明 | 不明 |
ものすごく格安なサロンから高いサロンまであります。値段だけでは決めれないので上の体験談や効果などと合わせて僕のおすすめのヒゲ脱毛サロン・クリニックからご自身にあったところを見つけてください。
ヒゲ脱毛に関するその他のQ&A
ここまで料金やおすすめのヒゲ脱毛できるクリニックやサロンについてチェックしてきました。最後にその他のヒゲ脱毛に関するよくある疑問や質問を書いて終わります。
ヒゲ脱毛して後悔や失敗した人はいるか?
ヒゲ脱毛をして後悔するパターン
- またヒゲを生やしたくなった
- デザインヒゲにしたい
- 値段が高かった!
よくあるヒゲ脱毛した人の後悔はこのような感じです。新しく出会った女性にヒゲ好きな人がいた場合など手遅れになります。
他には値段の問題もありますが、こちらの記事で比較してもらえれば失敗はしないで済むと思います。
ヒゲ脱毛の痛みは実際にどんな感じ?麻酔は必要なのか?
脅したわけではありませんが、個人的な感想として、ヒゲ脱毛は痛いです。中には痛すぎて諦める人もいます。
特にニードル脱毛は痛いのと麻酔もできないのでおすすめはしないです。
光脱毛ならそこまで痛みも強くないという人は結構多いです。医療レーザー脱毛は私自身もとても痛いと思っていますが、医療行為なので麻酔をすることができます。
痛みが心配な方は相談して、まずはテストショットをしてからやるか決めると良いと思います。痛みに関してももっと詳しく読みたい人は下記の記事で。
ヒゲ脱毛の効果はどうか?どれくらいで出るのか?

実際に自分がヒゲ脱毛する前と後の写真です。効果の出方も人それぞれなので一概には言えませんが、一般的に医療レーザー脱毛なら5回程度でかなり薄くなってきます。
自分も5回でかなり減ります。ただ本当にツルツルにしたいのでまだたまに生えてきたら通うようにしています。(湘南美容外科)
ヒゲ脱毛を自宅でやることはできるのか?
ヒゲ脱毛を自宅で試みる人は以外にもいるんですが、やめたほうがいいと思います。というか基本的に効果が期待できません。
自宅でヒゲ脱毛
- 家庭用脱毛器
- メンズ脱毛クリーム
家庭用脱毛器は出力が低いため効果がほとんど出ません。脱毛クリームというのは除毛のことです。つまりカミソリと同じような効果ですが、カミソリよりも綺麗にならないのでおすすめしません。
試したい人はやってもいいけどヒゲ脱毛のためにこの2つをやっても無駄な買い物になりますので注意してください。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
- 医療脱毛は自由診療のため保険適用外です。
- 脱毛効果には確実に個人差があります。
- 数回の脱毛を繰り返すことで徐々に減毛されます。
- 脱毛の際は毛嚢炎や低温やけどのリスクがあります。
- 強引な契約には応じないでください。
- 意図しない契約は解約することができます。
- 美容脱毛もクーリング・オフが適用できます。